アーカイブ年: 2015年

カテゴリ / コラム モンテッソーリ的お片づけ術

Domani五味沙織です。今回のテーマは「新しい環境にリニューアルしよう」です! 前回のコラムでは、必要な家具を揃えるためのポイントをお話しました。 今回は、分類したものをどのように収納していくか、設置していくかをお話していきます。 まずは以前のコラムでお話しした机と椅子を揃えましょう。小学校低学年くらいまでは使える物 …

カテゴリ / コラム ごはんコーナー

茶碗蒸しに続くフライパンシリーズのようですが、今回はシュウマイを作りましょう。 シュウマイも、子供も大人も大好きなんだけど、ちょっと作るのが面倒でついつい買ってしまうものリストに入っていませんか? 食べやすくて、お弁当にも便利なんですが、 「練って」・「包んで」・「蒸す」!と言う手順がドンドンドーンと高いハードルに感じ …

カテゴリ / BOOKS

たまたまインターネットで「まんがで読む 知っておくべき世界の偉人シリーズ」の「マリア・モンテッソーリ」が発売される事を知り、読んでみたくて予約購入しました。 中身はフルカラーでとても満足いくものでした。ちょっと左からめくるのが変な感じですが・・・。 漫画の間には戦争の事や女性の差別の事とか、その時の時代背景もしっかり説 …

カテゴリ / コラム モンテッソーリから学ぶ子育て

子どもが「自由に選んで」始めたことは、どんなに難しくても投げ出さないで、何回でも「操り返し」やりながら「集中」していきます。そして、集中してやり抜いた後に、自分から「これで終わりにする」とやめるのです。 このー連の流れ、自由に選ぶ→繰り返す→集中する→完了感をもって終わる、 という四つのステップを踏みしめた活動を「活動 …

カテゴリ / コラム モンテッソーリから学ぶ子育て

「手」を使う必要性を強調したことは、モンテッソーリ教育の特徴のひとつです。子どもを研究するには「手の発達」および「平衡と歩行の発達」の二つを追っていく必要があるとも言っています。 ノコギリ、金槌、スコップ…手と腕を使う活動で自分の体を守る力を育てるのです。 現代の生活では、「ノコギリで板を切る」「金槌で打ち付ける」「ス …

カテゴリ / コラム ごはんコーナー

3月3日はひな祭りですね桃の節句は、女の子の健康と幸せを祝う行事。平安時代の貴族の人形遊びと、紙や草で作った人形を川や海に流して災難を払う風習が結び付いて生まれたと言われてます。ひな祭りの行事食と言えば、三色ひし餅、ひなあられ、白酒、はまぐりの潮汁に、ちらし寿司。淡いピンクと黄緑が食卓にも春を運んでくれます。今年はどん …

カテゴリ / コラム おしごと

モンテッソーリ園のお部屋には必ず植物が置いてあります。 子どもたちが自然に触れる環境づくりとして、またモンテッソーリ活動のひとつとして子どもたちが自由にお世話をすることができます お家でも簡単にこんなコーナーを作ってみてはいかがでしょうか 葉を拭くお仕事です 100円ショップで購入したワイヤーラックの上段に小さな観葉植 …

カテゴリ / コラム モンテッソーリ的お片づけ術

Domani 五味沙織です。今回のテーマは「必要な家具を揃えよう」です!前回のコラムでは、絵本やオモチャの分類についてお話しました。 今回は、分類したものをどのように収納していくか、その必要な家具についてをお話していきます。 まずは以前のコラムでお話しした机と椅子を揃えましょう。小学校低学年くらいまでは使える物がいいで …

カテゴリ / コラム ごはんコーナー

今日は、茶碗蒸しを作りましょう!茶碗蒸しって、子どもが好きなんだけど、なかなか家では作らない料理にランクインしてませんか?分量がいまいち分からない蒸し器がない・蒸し料理って難しそうきれいに出来ない具に悩む子育てママさん達に聞いてもすぐにこんな悩みが出てきます。でも、ポイントさえ押さえてしまえば簡単なんです。上記の悩みも …

カテゴリ / コラム おしごと

モンテッソーリ教育は主に5つの分野に分けられますが、その中の文化教育は、子どもたちに日本・海外問わず様々な文化を与えるのが目的です。日本には四季折々ほぼ毎月年中行事があるので、まずは国内の文化からどんどん子どもが触れる機会を与えてみましょう 3月はひなまつりですよね 先日雑貨屋さんでこんなものを見つけたので思わず買って …