上野毛モンテッソーリ
こどものいえ「バンビーノ」
東京都世田谷区上野毛3-12-10 TEL:070-4397-4605 お問い合わせフォーム
東京都世田谷区上野毛3-12-10 TEL:070-4397-4605

モンテッソーリ教育とは

イタリア人女性医師が確立した教育法

イタリア人初の女性医師マリア・モンテッソーリ(1870〜1952)は小さなこどもたちの観察を通じて、人にはみな共通した「発達の法則」があるということを発見しました。彼女は全ての知識を駆使して、医学的・科学的根拠に基づいた新しい教育法を考案しました。それがモンテッソーリ教育法です。 モンテッソーリ女史は1907年、この教育法を実践する初めての「子どもの家」をイタリア・ローマのサンロレンツォ地区に開設しました。ここで子ども達が本来の姿を取り戻し、生き生きと素晴らしい成長を遂げていくことが反響を呼び、瞬く間にこの教育法が世界に広がっていきました。 100年以上経った今でも、子どもの自律を助け、社会に貢献する人を育てるこの教育法は色あせることなく、世界中で実践され続けています。

モンテッソーリ教育が大切にしている考え方

3歳までは環境をそのまま吸収する

生まれてから3歳くらいまでの間、こどもたちはその環境をまるごと吸収しています。 「今いる世界」を知るために、こどもたちは苦労せずに置かれた環境のすべてを吸収してきます。この3年間で、将来の土台となる自分を一生懸命つくっているのです。

どうしてもやりたい時期がある

人生の土台作りに何が必要か、こどもたちは自分で全てわかっています。
そして「今どうしてもこれやらなきゃならないんだ!」という内面から溢れる強いパワーに後押しされて、こどもたちは活動し様々なことを獲得していきます。大人たちはこの時期をうまく見極め決して邪魔することなく、こどもたちを援助していくことが大切です。

よく観察して整えて、また観察する

モンテッソーリ教育は、先入観を持たずに目の前にいる今のこどもの姿を観察することから始まります。こどもの手の動き、身体の動き、言葉の発達、興味を持っていることなどをよく知り、今の状態に合った環境に整える、そしてまた観察する。この繰り返しが大人の役割だと考えています。

3歳までに土台を作り、6歳までに育てたい3つのこと

自分で選ぶ力

こどものいえでは、お部屋のルールの中であれば自分で好きな活動を選んで行うことができます。いつも大人の世界で暮らしている小さなこどもにとって、選択の自由があるということは素晴らしく魅力的で、とても大切な経験です。自分で選ぶことでこどもたちは小さな「責任」も経験します。この経験の積み重ねが、将来自分にとって最善の選択をするための土台となっていきます。

対応できる力

こどものいえでは、失敗はありません。水をこぼしたら自分で床を拭ける雑巾が用意してあります。扱い方や順番がちがったら、音がしたり形が入らなかったりして自分で気づけるように工夫されています。自分で気づいて訂正できる環境はこどもに大きな安心感を与えて、自分で解決できるという自信を育みます。

動ける力

こどものいえには、指先を使う小さな運動から体全体を使う大きな運動まで、幅広い活動が用意されています。どんなお子さんも、小さな動きから大きな動きまで偏らずバランスよく刺激して発達させることが大切です。こどもたちも、自分で自由に動かせる体を手に入れたいと願っているのです。

モンテッソーリ教育の5つのカテゴリー

日常生活の練習

こどもたちは、大人がいつもしている活動をよく見ていて「自分もやってみたいなあ」と憧れをもっています。お家ではなかなか経験できない活動も、こどもの手にピッタリ合うサイズの道具があれば何度も繰り返すうちに手順を覚え、動きが洗練されて上手にできるようになります。自分でできた喜びが、こどもの自己肯定感を育て、落ち着いた情緒を育んでいきます。

言語教育

とにかく話をしたくて仕方のない時期には、カードやミニチュアを使ってたくさんの言葉を紹介します。3歳を過ぎて書くことに興味を持ったこどもたちには、多彩な教具を用いながら少しずつ段階を経て、無理なく楽しみながら書いたり読んだりする術を学んでいきます。

感覚教育(午後クラス)

五感は世界を開く鍵と言われています。こどもたちの、視覚・触覚・聴覚・味覚・嗅覚を洗練させる、たくさんの魅力的な教具を用意しています。どの教具にも目的があり、間違いに自分で気づける工夫がされているのが特徴です。

数教育(午後クラス)

私たちの生活に数は必要不可欠で、身近な存在です。こどもにとっても、おやつを数えたり、配ったり、飲み物の量を考えたり…と日常的に接しています。モンテッソーリ教育では、まず具体物を使って量を充分に体感してから、数の理解や操作へと進んでいきます。十進法、四則演算、暗算の理解まで、こどもが教具の力を借りて楽しく自分のペースで学んでいきます。

文化教育(午後クラス)

こどものいえでは文化教育として主に、地理・生物・歴史・音楽などに触れます。「小さいこどもたちに世界をあたえなさい」とマリア・モンテッソーリの言葉にあるように、文化教育の様々な教具との関わりによって、こどもたちの探求心や学んだことに対する愛情や好奇心が培われていきます。

モンテッソーリ教育を受けた著名人たち

  • アンネ・フランク
  • ワシントン・ポスト誌の経営者だったキャサリン・グレアム
  • Amazon.comの創立者ジェフ・ベゾス
  • googleの共同創立者サーゲイ・ブリンとラリー・ペイジ
  • wikipedia創設者ジミー・ウェールズ
  • 現代経営学の父、ピーター・ドラッカー
  • アカデミー助演男優賞受賞者、国連平和大使ジョージ・クルーニー
  • 将棋棋士の藤井聡太

体験のお申し込みやご質問などお問い合わせください。

上野毛モンテッソーリこどものいえ「バンビーノ」 東京都世田谷区上野毛3-12-10 TEL:070-4397-4605
Follow Us twitter facebook instagram