
モンテッソーリポータル「バンビーノ」が実運営するこどものいえを東京都世田谷区上野毛にオープンしました。0歳〜1歳半のお子さんが母親と一緒に参加できるニドクラス、1歳半から(歩行が確立して、両手で物が運べるようになった頃)始められるICクラス、3歳〜6歳からのプライマリークラスがあります。

モンテッソーリ教育に感する書籍や雑誌のレビューを掲載します。また、モンテッソーリ教育本ではなくても子育て参考になる本やモンテッソーリ教師おすすめの絵本などもご紹介します。
食事…1日3度の食事… これが私にとって、とても重荷でした。 まず①Aちゃんの状況:超偏食。少食。食に興味なし。でもおやつは大好き(だからよけいに食べられない) そして②私の現状:料理嫌い。苦手。献立考えるのも後片付けも好きじゃない。外食大好き。出前も大好き(要するに作りたくない片づけたくない) この2つ …
2023年6月のカレンダー作りの台紙を作りました。 点線の文字と数字をなぞって完成させます。赤と青の点線は赤と青のペンを使ってください。 イラスト部分は色鉛筆やクーピーを使って塗り絵ができます。 季節のイラストとは別に恐竜バージョンや塗り絵が好きではないお子様のためにブランク真っ白バージョンも用意しました。(折り紙など …
前にも書きましたが、私を苦しめていた一つの要素が、自分がモンテッソーリ教師であるということ。ゆえに、「あれもこれもできるはず/なんでできないの?」と自分で自分の首を絞めていました。今まで現場で通用していたこと、現場で出会った子どもたちができていたことが、おうちではままならないのです。でもこれは、大きな大き …
自己観察を通してもうひとつ気づいたことがありました。それは「人とのつながりが少ない」ということです。 Aちゃんをおうちで預かった時、私にはいわゆるママ友がいませんでした。何せ赤ちゃんの頃を体験していないので地域の支援センターに行ったこともなく、まだ幼稚園も始まっておらず、ご近所さんとのつながりも大人同士の …