上野毛モンテッソーリこどものいえ「バンビーノ」

モンテッソーリポータル「バンビーノ」が実運営するこどものいえを東京都世田谷区上野毛にオープンしました。0歳〜1歳半のお子さんが母親と一緒に参加できるニドクラス、1歳半から(歩行が確立して、両手で物が運べるようになった頃)始められるICクラス、3歳〜6歳からのプライマリークラスがあります。

教材のデジタルデータダウンロード

実際にモンテッソーリの現場で働くデザイナーが子ども達のために作った教材を無料配布しています。教室や園に通えないお子様もご自由にダウンロードしておうちで使ってください。

モンテッソーリ教育ニュース

全国のモンテッソーリ教育関連のイベントやニュースを掲載しています。永年無償で掲載致しますので、情報提供もよろしくお願いします。

日本でモンテッソーリ教師の資格が取れるところって?

今、日本でモンテッソーリ教師の資格を取れるところ、勉強できるところはいくつあるでしょうか?

ピックアップ(モンテッソーリ園や教室のご紹介)

ピックアップページでは全国のモンテッソーリ園やこどもの家をより詳しくご紹介いたします。

全国モンテッソーリ園リンク集

バンビーノで調べた全国のモンテッソーリ園のリンク集になります。

コラム/これってそういうことなんだ

モンテッソーリ教育で解決!「これってそういうことなんだ」シリーズ。イラストを使って、日常の子どもたちの行動をモンテッソー教師の視点で解説しています。

コラム/モンテッソーリから学ぶ子育て

尊敬する故・相良敦子先生の書籍などから引用した内容を軸にモンテッソーリ教育の理念を普段の子育てにどうやって取り込んでいけるかまとめています。

BOOKS/モンテッソーリ教育関連本

モンテッソーリ教育に感する書籍や雑誌のレビューを掲載します。また、モンテッソーリ教育本ではなくても子育て参考になる本やモンテッソーリ教師おすすめの絵本などもご紹介します。

GOODS/モンテッソーリ教育関連グッズ

モンテッソーリ教育関連するグッズやその他子ども向けのおすすめグッズをご紹介しています。

コラム/モンテッソーリ教育を受けた子ども達

モンテッソーリ教育を受けて子ども達はどのように変化していくの?そんな問いかけにモンテッソーリ教師が体験した実例を掲載します。

コラム/0〜3歳のモンテッソーリ

国際モンテッソーリ教育0-3歳教師資格取得を機に始めたコラムです。主に赤ちゃん向けのモンテッソーリコラムです。

モンテッソーリ教育を受けた著名人

世界的に活躍しているモンテッソーリ教育を受けた著名人はたくさんいます。

教えてモンテッソーリ

モンテッソーリについてよくある質問にお答えします。

コラム/ようこそわが家へ~モンテッソーリ×里親活動の記録~

モンテッソーリ教育のことだけでなく、現在の里親制度についても深く理解できる内容になっています。

コラム/ようこそわが家へ~モンテッソーリ×里親活動の記録~ Season2

1年4ヶ月ぶりの連載再開です。その後の家族の姿を綴ります。

一覧
カテゴリ / コラム ようこそわが家へ~モンテッソーリ×里親活動の記録~ Season 2

  食事…1日3度の食事… これが私にとって、とても重荷でした。 まず①Aちゃんの状況:超偏食。少食。食に興味なし。でもおやつは大好き(だからよけいに食べられない) そして②私の現状:料理嫌い。苦手。献立考えるのも後片付けも好きじゃない。外食大好き。出前も大好き(要するに作りたくない片づけたくない) この2つ …

カテゴリ / ダウンロード教材 数教育 ぬり絵

2023年6月のカレンダー作りの台紙を作りました。 点線の文字と数字をなぞって完成させます。赤と青の点線は赤と青のペンを使ってください。 イラスト部分は色鉛筆やクーピーを使って塗り絵ができます。 季節のイラストとは別に恐竜バージョンや塗り絵が好きではないお子様のためにブランク真っ白バージョンも用意しました。(折り紙など …

カテゴリ / コラム ようこそわが家へ~モンテッソーリ×里親活動の記録~ Season 2

  前にも書きましたが、私を苦しめていた一つの要素が、自分がモンテッソーリ教師であるということ。ゆえに、「あれもこれもできるはず/なんでできないの?」と自分で自分の首を絞めていました。今まで現場で通用していたこと、現場で出会った子どもたちができていたことが、おうちではままならないのです。でもこれは、大きな大き …

カテゴリ / コラム ようこそわが家へ~モンテッソーリ×里親活動の記録~ Season 2

  自己観察を通してもうひとつ気づいたことがありました。それは「人とのつながりが少ない」ということです。 Aちゃんをおうちで預かった時、私にはいわゆるママ友がいませんでした。何せ赤ちゃんの頃を体験していないので地域の支援センターに行ったこともなく、まだ幼稚園も始まっておらず、ご近所さんとのつながりも大人同士の …

ニュース&イベント
一覧
場所 オンライン(ZOOM)見逃し配信付き
日時 2023年6月4日(日)9:00~12:00
情報元 深草こどもの家
場所 ロワジールホテル豊橋 1階 ホリデイホールAB(愛知県豊橋市)/アーカイブ方式
日時 2023年8月3日(木)・4日(金)・5日(土)
情報元 日本モンテッソーリ協会(学会)
場所 オンライン配信
日時 5月29日(月) 13:00〜14:00
情報元 東京国際モンテッソーリ教師トレーニングセンター
場所 上野毛モンテッソーリこどものいえ「バンビーノ」
東京都世田谷区上野毛3-12-10 TEL:070-4397-4605
日時 ねんねクラス開催  2023年 5/22、6/19、7/24 (予備日:8/21) 、あんよクラス開催  2023年 5/29、6/26、7/31(予備日:8/28)
場所 住所: 〒151-0053 東京都渋谷区代々木5-24-10
電話:03-4500-7231
日時 2023年 5月14日(日)、5月21日(日)、5月28日(日)
場所 Zoom によるオンラインレクチャー (見逃し配信あり)
日時 3月19日(日)10:00~12:00
情報元 東京国際モンテッソーリ教師トレーニングセンター
場所 京王線府中駅前南口 けやき並木通り テントブース
日時 2023年3月19日(日)12:00〜17:00