オンライン 2023年6/25(日) AMI 友の会 NIPPON 講演会「モンテッソーリ教育における発達支援の可能性と未来【オンライン開催】」のお知らせ
AMI 友の会 NIPPONが主催するオンライン講演会のお知らせです。どなたでもご参加できます。
日本モンテッソーリ協会(学会)会長 発達支援の第一人者である佐々木信一郎先生をお迎えし、ひとりひとりの子どものニーズを満たすためにどのような可能性があるかについて、お話いただきます。
講演テーマ「モンテッソーリ教育における発達支援の可能性と未来」
(講演要旨より)発達障害児を入れても機能不全を起こさない実践、そのためには、教具の提示・提供だけではなく、その根底に流れる、モンテッソーリ教育哲学、価値観をどれだけ私たちが理解し、実践するかにかかっているように思われてなりません。その道を通ることによって、モンテッソーリクラスにいる健常児、障害児といわれている子どもひとり一人の教育ニーズが遍くくみ取られていくと思います。ここに本当の教育としての未来があります。この素晴らしい未来を切り開くのは、自律した自覚のあるモンテッソーリ教師なのだと思えてなりません。
【講師】佐々木信一郎先生
(ドイツ・ミュンヘン小児センターにてAMI障がい者教育国際ディプロマ取得。現在福島にある「こじか保育園」園長、日本モンテッソーリ協会会長)
【日時】2023年6月25日(日)14時~
【参加費】一般:3,000円、AMI友の会NIPPON会員:2,000円、AMIコース在学生:1,000円
※どなたでもご参加できます。
【講演内容】
≫講演要旨はこちら(PDF)
【申し込み方法】
下記のリンクよりお申し込みください。<申し込み締め切り:6月20日(火)>
≫申し込みフォーム
※その他講演詳細については下記主催者様のチラシ(PDF)をご覧ください。
≫6月25日(日)AMI 友の会 NIPPON 定時総会&講演会
【主催・お問い合わせ】
一般社団法人AMI 友の会NIPPON
-
-
2023.09.12 研究発表, 講演会
2023年9月16日(土)「モンテッソーリとアート教育(続編)」オンラインセミナー開催
-
-
2023.08.24 講習情報
上野毛モンテッソーリこどものいえ「バンビーノ」赤ちゃんとママが一緒に参加!第10期ニドクラス募集開始いたします。
-
-
2023.07.03 ワークショップ, 講演会
2023年7月15日・22日 モンテッソーリ夏のワークショップ開催
-
-
2023.05.25 講演会
2023年6/4(日) 深草こどもの家学校法人化応援企画「今、子どもに一番大切なこと【オンライン配信】」のお知らせ
-
-
2023.05.25 ワークショップ, 研究発表, 講演会, 講習情報
2023年8/3(木)4(金)5(土) 日本モンテッソーリ協会(学会)第55回全国大会開催のお知らせ