実際に上野毛モンテッソーリこどものいえ「バンビーノ」でも子どもたちが使っているバンビーノ・オリジナルの教材になります。データを無料でダウンロードできます。

カテゴリ / コラム ダウンロード教材 文化教育

    この教材は、動物の出産のちがいに注目した絵カードセットです。「たまごをうむ(卵生)」「あかちゃんをうむ(胎生)」「おなかのなかでたまごがかえって、あかちゃんをうむ(卵胎生)」の3つのタイプに分けて、動物たちの出産のかたちを楽しく学ぶことができます。 データは左右が対になっており、表には写真、裏にはやさしい説明文 …

カテゴリ / コラム ダウンロード教材 はさみ切り のり貼り

お弁当づくりって、子どもたちにとって小さなワクワクが詰まった特別な時間。 そんな楽しさを、はさみでチョキチョキ&糊でぺたぺたしながら体験できる教材を作りました。 1枚目には、3種類ご用意したお弁当箱。好きな形を選んで、自分だけのお弁当作りがスタートします。 2枚目以降には、ごはん・サンドイッチ・メインのおかず・サブのお …

カテゴリ / コラム ダウンロード教材 はさみ切り

1歳半から楽しく始められる、シンプルなはさみ切りシートです。 1歳向けにもっと分かりやすい動物の絵柄を作ってあげたくて、シンプルな動物の顔だけの絵柄のシートを作成しました。 「象だよ〜ライオンだよ〜と話すと嬉しそうにハサミで切っていました。」 このシートは、切る幅が細めに設計されており、1回で切り落とせる仕様になってい …

カテゴリ / コラム ダウンロード教材 穴あけパンチ

シンプルで可愛らしいおにぎりをテーマにした穴あけパンチ用のシートで、小さなお子さまが楽しみながら手先のスキルを磨けるアクティビティです。この教材は1歳半ごろからお楽しみいただけます。 まず、大人が可愛いおにぎりのアウトラインをハサミで切り取って準備します。準備が整ったら、子どもたちはおにぎりのイラストに描かれたドットを …

カテゴリ / コラム ダウンロード教材 文化教育 ぬり絵

  世界の民族衣装を学べる塗り絵教材を作りました。 日本語版と英語版をご用意しています。 各民族衣装には見本があるので、見本を見ながら色を塗ってみてください。 塗り絵をしながら、世界地図やその国の文化に関する本も一緒に読むと、さらに理解が深まります。お子さまと一緒に、世界の衣装と文化を楽しみましょう! 収録されている民 …

カテゴリ / コラム ダウンロード教材 文化教育 ぬり絵

国旗のぬり絵ヨーロッパ編を作成しました。 国旗のぬり絵はたくさん無料データが配布されているのであまり需要はないかもしれませんが無料配布いたします。 内容は「モンテママのたからもの」のアジア、ヨーロッパ国旗セット(16カ国)に合わせています。 含まれる国旗データは以下の通りです。 ①英国 ②イタリア ③オランダ ④ギリシ …

カテゴリ / コラム ダウンロード教材 はさみ切り のり貼り

ハサミで具材を切り取り、自分だけのオリジナルハンバーガーを作れる楽しい教材です! 見本通りに具を挟んで作る子もいれば、大好きなチーズだけを挟んでシンプルバーガーを作る子、バンズを重ねてどこまで高くできるか挑戦する子も!想像力を働かせながら、好きなハンバーガーを作りましょう。 この教材は、曲線を切る練習にぴったりな4歳頃 …

カテゴリ / コラム ダウンロード教材 シール貼り はさみ切り

この教材では、とぐろを巻いた蛇をハサミで切り抜き、シールや塗り絵で模様をつけながら楽しく遊ぶことができます。曲線を切る練習ができるので、ハサミのコントロールを身につけるのにぴったり。最後に穴を開けて紐を通せば、可愛いガーランドとして飾ることもできます。 左右どちらの巻き方も用意しているので、利き手にこだわらず好きな方を …

カテゴリ / コラム ダウンロード教材 カルコで型抜き

このアクティビティは、カルコや押しピンを使って、点線に沿って細かな穴を開け、外形を型抜きする活動です。今回は、子どもたちにも親しみのある「鬼」をモチーフにしたデザインをご用意しました。 ふっくらとした可愛い鬼のシルエットに加えて、ぽかんと開いたお口の部分まで穴をあけることができ、楽しく集中できる構成になっています。完成 …

カテゴリ / コラム ダウンロード教材 文化教育

子どもたちが感情や表情を楽しく学べる「感情認識カードセット」をご紹介します! このカードは、子どもが感情に関する語彙がまだ十分でない場合でも理解しやすいよう、「うれしい顔」「悲しい顔」「怒った顔」「驚いた顔」「ふざけた顔」「怖がっている顔」といったシンプルな表現でまとめました。 子どもたちはカードを通じて表情を観察し、 …