モンテッソーリ的お片づけ術 ④「必要な家具を揃えよう」
Domani 五味沙織です。今回のテーマは「必要な家具を揃えよう」です!
前回のコラムでは、絵本やオモチャの分類についてお話しました。
今回は、分類したものをどのように収納していくか、その必要な家具についてをお話していきます。
まずは以前のコラムでお話しした机と椅子を揃えましょう。小学校低学年くらいまでは使える物がいいですね。我が家の机と椅子はこんな感じです。
そして、絵本棚も以前お話したように表紙が見えるタイプがいいでしょう。
次にオモチャやお仕事を収納する家具ですが、我が家はこんな物を使っています。
一番大きい幅の家具はモンテッソーリ教育の教具棚ですが、他の棚は普通のインテリア家具として売られている物です。
なので、子どもたちのオモチャやお仕事を置かなくなったら私が使うこともできますし、子どもたちの参考書棚にも使えます。
このような、オープンタイプの棚を用意すると、子どもにも一目で見えるので活動を誘ったり、出し入れがわかりやすいです。
また、我が家の子どもの食器棚は低い位置にあります。普通の食器棚の下部分(開扉の部分)を子ども用食器棚として活用しています。
低い位置にあるので、子どもが取り出しやすく食事の用意なども自分で行うことができます。
なるべく隠してしまうような収納よりも、パッと見てわかるような家具を用意してあげてください。
子どもはまだまだ視覚(目)を使って色んな物事を覚えたり理解していきます。
次回はいよいよ最終回!
これらの分類したオモチャやお仕事をどう収納していくかについてお話させていただきますね。
3/22(日) Domani五味さんのワークショップが開催されます。>>詳細はコチラ
>> Domaniホームページはこちら
![]() | Domani/五味沙織 1980年生まれ 星美学園小学校~星美学園短期大学を経て幼稚園や幼児教室にてモンテッソーリ教師として勤務。 2008年2月に男児、2010年3月に女児出産。2011年よりDomaniとしてモンテッソーリ教育に基づいた家庭向け子育て支援活動を始め、現在に至る。 幼稚園教諭免許/モンテッソーリ教師資格/チャイルドマインダー/チャイルドカウンセラー/家族療法カウンセラー 有資格者 |
---|
-
-
2021.01.24カテゴリ / コラム 映画モンテッソーリ子どもの家
映画『モンテッソーリ 子どもの家』本編映像公開
-
-
2021.01.14カテゴリ / コラム ダウンロード教材
AMIデジタル無料教育リソース(絵カード無料ダウンロード)
-
-
2020.11.07カテゴリ / GOODS
MONOKOがおすすめするモンテッソーリ教育教材と教具
-
-
2020.11.03カテゴリ / コラム
親子で道端の草花を調べよう!植物識別アプリ「Picture This」の精度がすごい。
-
-
2020.11.01カテゴリ / コラム モンテッソーリから学ぶ子育て
モンテッソーリこどものいえの「トイレットラーニング」
-
-
2020.09.24カテゴリ / GOODS
モンテッソーリ式カード(せいかつのどうぐ、とけい)