アーカイブ月: 2015年3月
今日は、ファーストフードでも人気のナゲットを作りましょう! 手作りのナゲットは、子供にも大人にもお弁当やパーティーにも人気です! 最近問題の異物混入ならぬ、豆腐やおから、野菜などを混入して、安心安全! 鶏むね肉でお安く大量に、フードプロセッサーも使わずに簡単に出来ますよ。 さぁ、いっぱい美味しくいただきましょう~!手作 …
指先をどんどん使うことで脳は刺激を受け、子どもたちの心と体がより良く発達する手助けをしてくれます。日常生活の練習は、主に指や手首を自分自身でうまく扱えるようにトレーニングすることが目的のひとつなんですね身近なものを使ってお子さんが楽しくトレーニングできるお仕事を用意してみましょう~! 今日はまたまた100円ショップで見 …
モンテッソーリは通訳を必要とする講演で「訂正しながら教えてはいけません。教えながら教えなさい」と言いました。「教え・ながら・教え・なさい」通訳の人も意味がわからず聞き返したそうです。 この言葉には2つメッセージが込められています。大人が無神経に訂正すると子どもは心を閉ざしてしまうこと子どもには忍耐強く教えなければいけな …
三寒四温寒い日が続いたと思ったら、暖かい日の方が多くなってきたりして、どんどん駆け足で春が来ましたね。春は心がウキウキして外に出たり、新しいことにチャレンジしたくなりませんか?この時期は、木の芽が伸び、虫や動物も冬眠から覚めます。人も体内の気や血の流れも肝臓の働きで上部に上がりやすくなります。上へ外へと活動的になる中、 …
無料ダウンロード教材でも作ってみようかと思い、第一弾を作ってみました。 今回は、野菜や果物の生る場所を覚えるプリントどこになる「やさい」や「くだもの」かな?です。 プリンターのインクをなるべく使わないように...でも、なるべく本物の写真を使おうと考えながら作ってみました。 少しづつダウンロード教材増やしていこうと思って …
Domani五味沙織です。今回のテーマは「新しい環境にリニューアルしよう」です! 前回のコラムでは、必要な家具を揃えるためのポイントをお話しました。 今回は、分類したものをどのように収納していくか、設置していくかをお話していきます。 まずは以前のコラムでお話しした机と椅子を揃えましょう。小学校低学年くらいまでは使える物 …
茶碗蒸しに続くフライパンシリーズのようですが、今回はシュウマイを作りましょう。 シュウマイも、子供も大人も大好きなんだけど、ちょっと作るのが面倒でついつい買ってしまうものリストに入っていませんか? 食べやすくて、お弁当にも便利なんですが、 「練って」・「包んで」・「蒸す」!と言う手順がドンドンドーンと高いハードルに感じ …