植物のおせわ(日常・2歳~)
モンテッソーリ園のお部屋には必ず植物が置いてあります。 子どもたちが自然に触れる環境づくりとして、またモンテッソーリ活動のひとつとして子どもたちが自由にお世話をすることができます
お家でも簡単にこんなコーナーを作ってみてはいかがでしょうか
葉を拭くお仕事です
100円ショップで購入したワイヤーラックの上段に小さな観葉植物を、下段に水で適度に湿らせたスポンジを置いておきました。このスポンジで葉をやさしく拭いて埃や汚れをとるお仕事です!
小さな手の上に葉を乗せて、傷つかないようにそっと拭き取るのは、お子さんにとって注意や集中力が必要な作業です。生きているものに対する思いやりの心を育て、自分の力で環境をきれいに整える良い経験になります
すでに大きな葉の観葉植物があれば、その下にそっとスポンジとトレーを置いてみて下さいね!その日から汚れや埃に気づくようになりますよ
↑今回はセルロース製のスポンジを使用。葉の形にカットして分かりやすく♪
また別のコーナーにはじょうろを置いて水やりをしてもらってもいいですねじょうろに入れる水の量は、植木鉢の大きさに合わせてあらかじめお子さんに伝えてあげましょう!じょうろの内側に「おみずここまで」の線を引いてあげても分かりやすいです。
また、楽しくなって何度も何度も水やりをしてしまう場合は、こんなサインを用意してみましょう
「お水は1日1回だよ。あげすぎたらかれちゃうからね。お水をあげたら忘れないようにしるしをつけておこうね。」と声掛けしてみてくださいまた翌日の水やりが楽しみになりますよ
(サインは翌日までに外してくださいね)
![]() | モンテッソーリポータル「バンビーノ」ライター/池角深雪 AMI(国際モンテッソーリ協会)公認の国際ディプロマ(2.5〜6+歳、0〜3歳)取得。 ◆上野毛モンテッソーリこどものいえ「バンビーノ」主宰 2020年9月世田谷区上野毛にオープンしました。 https://bambi-no.net/kodomonoie/ |
---|
-
-
2022.05.23カテゴリ / ダウンロード教材 文字さがし
文字さがし/夏のデータ(清音)作成しました。
-
-
2022.05.23カテゴリ / ダウンロード教材 文字さがし
文字さがし/くだもの(清音)のデータを作成しました。
-
-
2022.05.11カテゴリ / シール貼り ダウンロード教材 はさみ切り ホッチキス
王冠を作る(ハサミ、シール貼り、ホッチキスのお仕事)
-
-
2022.04.09カテゴリ / カルコで型抜き コラム ダウンロード教材
カルコで型抜き(たい焼き、たこ焼き、もみじ饅頭)シート作成しました。
-
-
2022.03.22カテゴリ / ダウンロード教材 ぬいさしデータ
ぬいさし「ペンギンの足あと」作成しました。
-
-
2022.03.19カテゴリ / ダウンロード教材 ぬいさしデータ
ぬいさし「犬のさんぽ」作成しました。