
アーカイブ月: 2025年1月
このアクティビティは、カルコや押しピンを使って、点線に沿って細かな穴を開け、外形を型抜きする活動です。今回は、子どもたちにも親しみのある「鬼」をモチーフにしたデザインをご用意しました。 ふっくらとした可愛い鬼のシルエットに加えて、ぽかんと開いたお口の部分まで穴をあけることができ、楽しく集中できる構成になっています。完成 …
子どもたちが感情や表情を楽しく学べる「感情認識カードセット」をご紹介します! このカードは、子どもが感情に関する語彙がまだ十分でない場合でも理解しやすいよう、「うれしい顔」「悲しい顔」「怒った顔」「驚いた顔」「ふざけた顔」「怖がっている顔」といったシンプルな表現でまとめました。 子どもたちはカードを通じて表情を観察し、 …
この教材は、身近な材料を使って、子どもたちが楽しく工作できる「風車」を作るセットです!用意するのはプリントした紙と、先が曲がるストロー、綿棒、穴を開けるためのカルコや爪楊枝だけ。どれも手軽に揃えられる材料で、簡単に作れます。 推奨年齢 この教材は 5歳以上 を推奨しています。4歳のお子さまの場合は、ハサミでのカット作業 …
巻き数字の活動は、数字を書く楽しさと達成感を味わいながら、数の規則性や連続性を自然に学べる教材です。このセットには、巻き数字シートと「巻き数字ハウス」の台紙が含まれており、お子さまの学びをさらに充実させることができます。 巻き数字シートは普通用紙に印刷して使用します。1から順に数字を書き込み、10行埋まるたびに新しいシ …
正月のお休みに1年分のカレンダーを作ろうと決めていたので、2025年2月〜2026年1月のカレンダー作りました。 季節や恐竜の塗り絵イラストは去年のものと同じになっています。 PDFのデータは3種それぞれ、12ヶ月12ページにまとめていますので、必要な月をページ指定してプリントして下さい。今後、季節と恐竜のイラストは随 …