アーカイブ月: 2025年6月

カテゴリ / コラム ダウンロード教材 文化教育

この教材は、哺乳類・魚類・鳥類・爬虫類・両生類の5つのグループに動物を分類する活動です。動物が好きな子どもたちにとって、自然と学びが深まる楽しいモンテッソーリ的おしごとになります。 カードは左右で対になっており、表と裏を貼り合わせて使う仕様です。グループごとの「ネームカード」の裏面には、それぞれの特徴が簡潔に書かれてお …

カテゴリ / コラム ダウンロード教材 文化教育

この教材は、動物を「背骨がある」「背骨がない」という2つのグループに分けて分類するカードです。 カードのデータは左右で対になっており、表と裏を貼り合わせてご使用ください。 「脊椎動物」「無脊椎動物」といった言葉は、子どもにとってはまだ難しいもの。そこで、このカードでは「背骨がある?ない?」という身近な問いかけからスター …

カテゴリ / コラム ダウンロード教材 はさみ切り のり貼り

作って楽しい、くるくる回る風車クラフト。 メリーゴーランドのようなかわいい形で、子どもたちの「やってみたい!」を引き出す活動です。 太線部分はハサミで切って、破線の部分は折ってください。 カットができたら、のりしろにノリをつけて、しっかり貼り合わせましょう。 傘の部分と支柱の部分は、別々のデータになっています。 傘の部 …

カテゴリ / コラム ダウンロード教材 はさみ切り のり貼り

ハサミで切って、穴を開けて、くるくる回すと…動物が動き出す!? アニメーションの原理が楽しく体験できる、手作りクラフト教材です。 作り方はとってもシンプル。 ・円形の動物パーツをハサミで切り取ります ・穴あけパンチで2か所に穴を開けます ・表と裏のパーツを、穴の位置がぴったり合うようにのりではり合わせましょう (※この …