カテゴリ / コラム ようこそわが家へ~モンテッソーリ×里親活動の記録~ Season 2
一覧

Season 2 <第3話> 素でぶつかってくるAちゃん、それを受け入れようとする私たち。でも現実は…

写真はイメージです。

 

Aちゃんを迎え入れた頃の私は、今思うとナチュラルハイでした。友達には、「それ産後ハイと一緒だね」と後から言われました。

Aちゃんがおうちに来てくれたことが本当に嬉しくて嬉しくて、だから何をされても大丈夫だし、何でもどんとこい!みたいな気持ちで過ごしていました。

一方のAちゃんは、おうちでの生活が不安でたまらないようで、思い通りに行かないときや寝起きの機嫌の悪いときなどに、ギャン泣きして抱っこやおんぶをせがみました。しかも座って抱っこなんてとうてい許してもらえず、立って!と怒ります。愛着関係を築くうえで、Aちゃんの行動は自然なことでした。

こういう母と子の組み合わせだったので、私は抱っこと言われれば喜んで抱っこするし、おんぶもするし、泣けばありったけの共感を示したし、何ならおんぶしながらご飯作るのも平気でやっていました。児童相談所の方にも、乳児院の方にも、もちろんAちゃん本人にも、おうちに来てくれて本当に嬉しいという気持ちを伝えまくっていました。

 

…最初の数週間は。

 

でも、身体は正直でした。

まず腰がやられました。

今まで何も運動していなかったのに、10キロ越えの子を1日何回も長時間、抱っこおんぶで上げ下ろししていたら、そりゃ腰も痛めますよね。今思うと当たり前のことなんですが、このときは嬉しい気持ちが身体のキャパを越えていて、身体にかなりの負担がかかっていることにも気づいていませんでした。

気づいたときには全身が痛くなり、あまりの痛さに、抱っこしたくてもできない状態になってしまいました。ぎっくり腰手前の状態。

それでもAちゃんは、今まで通り抱っこおんぶをせがみます。そりゃそうだ、今まで好きなだけ抱っこおんぶしてくれてたんだもの。何で急にダメなのって話です。
もちろん「お母さん身体が痛いから、立って抱っこはできないの。ごめんね」と説明はしますが、それで納得してもらえるわけもなく(苦笑)
そしてこういうとき、お父さんじゃダメなんだって…私がいいんだって…(白目)
全然いいよ?お父さんの方に行ってくれて。

という日々が何日か続き、
ある日、ついにキレてしまったのです。

その日も、身体が痛くて立って抱っこなんてとてもできないのに、「おんぶしてー」「立ってー」とせがまれ、耳元でずっと大きな声で泣かれていた私は

「できないの!
したくても!
無理なの!!!」

と叫んで、Aちゃんをソファに突き飛ばしてしまったのです。

それを見た夫が「今のは(ダメだよ)」と静止してくれましたが
Aちゃんは火に油でギャン泣き。
(※身体にダメージはありませんでした。念のため)

私自身もショックでした。

あんなに嬉しかったのに。
あんなに可愛かったのに。
今、全くそう思えない。
むしろひとりになりたい。ちょっとの間でいいからいなくなってほしい。
そう思っている自分が嫌だし、今私何した?突き飛ばしたよね?それって虐待だよね?虐待するために受け入れたんじゃないよね?何やってんの?

頭で分かっていてもやってしまって、その自分の言動でAちゃんのみならず自分も傷つくという悪循環。

この時を境に、「Aちゃんのために」をずっと指していた私の心の中の針が、「私だって大変なんだから!」の方に振り切ってしまいました。その間の、ちょうどいいバランスが取れなくなってしまったのです。身体の悲鳴が心にもうつってしまいました。
ここから半年以上、暗黒トンネルのような日々が続きました。

 


Season 2 <第1話> Aちゃんが我が家に来た日 たくさんのお別れを胸に
Season 2 <第2話> Aちゃんの素が出た日 それは想像していた姿とだいぶ違っていて
Season 2 <第3話> 素でぶつかってくるAちゃん、それを受け入れようとする私たち。でも現実は…
Season 2 <第4話> 自分も子どもも辛い日々 誰でもいいから助けて欲しい
Season 2 <第5話> 今、必要なのは自己観察だった 嫌いになりかけたモンテッソーリに戻った瞬間
Season 2 <第6話> 私が苦手なこと:他人の手を借りる
Season 2 <第7話> 私一人が頑張らない。そのための環境整備
Season 2 <第8話> 幼稚園の始まり、子どもの成長、私一人の時間!
Season 2 <第9話> 実家との交流 新しい親戚、新しい家族
Season 2 <第10話> ママ友との出会いとつながり 孤育てはあぶない
Season 2 <第11話> モンテッソーリ的観察で生活が変わってきた話 着替え編
Season 2 <第12話> モンテッソーリ的観察で生活が変わってきた 食事編
Season 2 <第13話> モンテッソーリ的観察で生活が変わってきた 歯磨き編
Season 2 <第14話> モンテッソーリ的観察で生活が変わってきた? 片づけ編
Season 2 <第15話> モンテッソーリを知っていても全然うまくいかない 声かけ編
Season 2 <第16話> モンテッソーリ知っててよかった トイレラーニング編
Season 2 <第17話> モンテッソーリ知っててよかった? 歌でコミュニケーション編
Season 2 <第18話> 雑談 Aちゃんとバギー
Season 2 <第19話> 結果、愛着形成。 絵本の読み聞かせ
Season 2 <第20話> 実親さんの存在をどう話すか
Season 2 <第21話> なぜこんなに〇〇なのか
Season 2 <第22話> 最終的に大切なのは、愛


> Season 1のコラムはこちらからご覧ください。


コラムの感想やシロクマさんへの応援メッセージを↓下記フォームより送って頂けると嬉しいです。

国際モンテッソーリ教師、保育士/シロクマ   
30歳過ぎてからモンテッソーリに出会い、その考え方に惚れこむあまり国際資格を取る。その後、モンテッソーリ教師・保育士としてこどものいえや保育園で約10年働く。途中、結婚して子どもに恵まれなかったことがきっかけで里親制度に興味を持ち、里親として子どもの養育に関わりたいと思い、今に至る。現在2歳半の里子ちゃんの長期養育を目指して交流中。子どものためのモンテッソーリ、子どものための里親制度がより多くの人に知ってもらえたらという思いで執筆中。
RECENT ENTRY 一覧

2024.04.25カテゴリ / ダウンロード教材 ぬいさしデータ

ぬいさし「こいのぼり」を作成しました。

2024.04.15カテゴリ / コラム ダウンロード教材 折る活動 その他

折る活動(パクパクアニマル)

2024.04.10カテゴリ / コラム ダウンロード教材 絵カード

インパクトのある「とり」の絵カード作成しました。

2024.04.10カテゴリ / アート

綿棒で絵の具アート(ライオン)

2024.04.09カテゴリ / コラム ダウンロード教材 その他

ミシン目ちぎり(ケーキ&ピザ)

2024.04.08カテゴリ / コラム ダウンロード教材 ぬいさしデータ

サークルウィービングタペストリー(毛糸でぬいさし)